子供が小学校に入学 勉強机って必要?とりあえずリビング学習で充分だった!
育児お疲れ様です。
子供が小学校へ入学時は準備がたくさんあって大変ですよね。学校でも本格的にお勉強も始まりお家でもお勉強してもらいたい!
自分専用の勉強机は子供にとっても、テンションあがります。
入学準備と言えば、ランドセルに勉強机。
もちろんどちらも必需品だし、我が子の為にはいい物を買ってあげたい。親心にそう思うのではないでしょうか。
しかし、子供自身も一年生になる前と小学生になってからだと、特に女の子は好みが全然変わります。
なので急いで買う必要もない事もあります。
買うか買わないか悩んでいたら、ぜひこの記事を参考にしてみてください。
三人兄弟 普通の勉強机は大きすぎる!物理的に部屋におけない問題
我が家は三人兄弟なのであのしっかりとした勉強机は絶対要らないと思っていました。
子供部屋にする予定の部屋は、二階にふた部屋。
六畳一部屋に、勉強机二つ、二段ベットを置くしかなかったので、
六畳に子供用勉強机を二つもおけるのかしら?
と疑問をもちながら、とりあえずだした結果は
よし!とりあえずはリビング学習をさせよう!
と決意!
入学準備には勉強机断念しました。
入学準備なのに勉強机を買わなかった理由
入学準備といえばランドセル、勉強机は必須アイテム
それなのに我が家ではなぜ買ってあげなかったのか?
上でも少しふれていますが、
その理由は
- 六畳一部屋に二段ベットと勉強机を置く必要があった為、物理的に無理だなーと思っていた(部屋に入らない、もしくは部屋が狭くなる)
- 高い
- 高い金額を払うのに勉強机として使ってくれるのか疑問があった
- ただの荷物置き場になることが嫌だった
- 仮に二階で勉強できたとしても、いちいち呼ばれるのも嫌だった
- 将来的に、高校生くらいで使用するにはデザイン性が気になった
- 将来的に、自立した時、子供三人分もあの大きい勉強机を処分する時の事が気になった
リビング学習の良い点・悪い点
リビング学習をする最も良い点は目が行き届くところでしょう。
ママ~この問題わからなーい
今時の一年生は毎日宿題がでます。
ここがわからない。できない。と毎回言われ、教える事に・・・
でも、リビング学習なら側にいるので、わからないまま終わる事なく、しっかりとお勉強できるかと思います。
(まあ、母はめちゃくちゃ大変にはなりますが・・・)
悪い点はと言うと、兄弟が多かったり、妹や弟など下の兄弟がいる場合、妹、弟がおもちゃや、ゲーム、TVを見ていたりと、集中できずに手が止まってしまうところです。
我が家でも初めのうちは集中出来ない。と怒っていたりしましたが、今となっては慣れてしまったので、『ながら勉強』を習得しました。
入学から三年後 勉強机を購入した理由 ~親と子供の気持ち~
お友達のお家に遊び行った時、帰ってきて必ずといっていいほど言っていたのは
ママ~机が欲しい-買って~
それはそのはず・・・ほとんどのお友達があのキラキラ机を持っていて、親として、なんてダメな親なんだ・・・と辛く思う事ばかり・・子供も可哀想でしたね。
また今度ね・・・
と誤魔化しながら月日はながれました。
やっぱり買おうかなーでも大きすぎるしなー
葛藤の日々は続きました。
入学から三年後 勉強机を購入した理由 ~小学二年生後半頃に変化がおきる~
小学二年生後半になると、だんだん荷物が増えはじめ、リビングにはいつの間にか子供のノートやら参考書やら文房具が溢れかえっていました。
ちゃんと片付けなさい!!
女の子は文房具大好き。
さすがにこの荷物はなんとかしたい!!
と見た目の問題もでてきました。
やっぱり机買わないとダメかなぁ。
入学から三年後 勉強机を購入した理由 ~自主学習が出来ていた~
何かを書く事が大好きな子供だったので、学校でテストがあるとなればテスト勉強という事でしっかりお勉強をしだした子供。
こんなに頑張っているのに・・・これはいよいよ机を用意しなくてはいけないんじゃ!?
自ら勉強をしだす子供をみて、これなら勉強机が物置ではなくなる!
と確信がもてたので、
よし!机を買ってあげよう!
決意を下したのは、小学三年生になってからです。
机は急いでかわなくても 状況に応じてでも全然大丈夫
結局小学三年生になってから机を購入しました。
子供はとても喜び、今まで以上にお勉強するようにもなりました。
今まではリビング学習だったので、今までより集中して励んでいるようです。
自分の気分によって、リビングで勉強する事もあるし一人になりたいときは勉強机でする。
といった感じです。
一年生になったら、『勉強机を買う』と当たり前のようになっていますが、一年生の時は、まず学校生活に慣れることが大変になるので、学校生活に慣れ、勉強生活に慣れてからでも遅くはないと思います。
長く使う机なので、デザインも重要です。
幼稚園や小学一年生のときは、ピンクやパープルなどカラフルを欲しがっていましたが、三年生になったら見向きもしなかったですね笑
成長とともに好みもだいぶ変わります。
キャラクターの服を着たがったのに、今では絶対嫌だといいます。それと同じです。
幼稚園と小学校だとだいぶ変わるので少し待ってからでも充分かな。と思います。