子育て世帯の私が実際に介護職の就職活動してみたら
現在小学生3人育児中、要介護3の父親介護中、絶賛ダブルケアラーをやっています40代シングルマザーです。半年前は要介護5の母も看取りました。
末っ子が小学生になったら働く予定も、親の介護をきっかけに、働ける時間も更になくなり、時間を持て余すことが不安になり、(だって気づけば40オーバー。)働く先をさがすことは困難になるだろうと想像はつく・・・そして、育児介護両方しながら、自分はどんどん歳をとっていく・・・
ならば、いずれ働くなら、資格が取れる介護職も視野に入れようと、資格を取ることに。
週1ならなんとか時間が取れたので、週1平日で通えて取れる学校をさがし、4ヶ月間通い資格を取りました。
その後派遣やハローワークで介護職で仕事をさがしてみて実際に派遣会社やハローワークで聞いた話を元にまとめてみました。
条件さえ合えば稼げるお仕事だと思います。
介護職には多様な働き方がある
介護職だけだはないですが、介護職には派遣や紹介、雇用主に直接雇ってもらえたりと様々な働き方があります。
派遣、紹介、ハローワークと仕事をさがしましたが条件に合うところがなかなか見つかりませんでした。
資格があればすぐに働けると思っていたが実際にはそうではなかった
そろそろ資格が取れるという時期に仕事をさがし始めました。
介護職は人手不足
2025年問題
こんなことを言われている世間とは裏腹に、私の雇用条件が悪すぎて、仕事が全く決まりませんでした。
私の働く条件は
- 小学生低学年の子供がいるから子供の登校時間、帰宅時間には家にいたい
- 親の介護に最低1日を要する
- 長男の通級(通学している学校とは別の学校へ行き個別指導を受けている。平日の授業の時間帯)の送迎のためお昼には小学校へ迎えに行く為、この日も仕事はできない
1週間のうち、土日は子供がいて、2日は子供と父のお世話に時間を取られてしまうので、週に2日〜3日しか働けないことに。
でも、人手不足と言われてるし・・・
しかしその考えは甘かったです。
介護業界はシフト勤務で、施設にもよりますが、
2交代制 3交代制 4交代制
と、だいたい6時間勤務以上というところがほとんど。
6時間勤務というのはむしろ少なく7時間8時間は当たり前でした。
稼ぐにはいいですよね。
派遣で仕事を探すと時給1500円以上がほとんど!!!
通所介護(デイサービス)勤務でも早番、遅番と8時間勤務が当たり前な世界でした。
時短勤務などたまに行なっているところはありましたが、少数なので、勤務場所が自分と合わないと探すことは大変難しいです。
週3以上勤務からが多い できれば週4勤務からベスト
雇用側からしたら、週5日ぐらい働いてくれると助かりますよね。
しかし中には私のように色々な事情を抱えていて週2しか働けない。
というご家庭も多いはず。
しかし介護施設は仕事を覚えることも多いので、週4日くらいは勤務して仕事を体で覚えるというスタンスがいいらしく、週2回だと忘れてしまったりと、仕事に支障をきたしてしまうこともあるようです。
働く上で協力者は必須
どんな仕事に就くにしろ、子育てをしながらの仕事は協力者が必要になりますよね。
一緒に子供を育てているパートナー、ご両親やご近所さん。
子供が小さければ小さいほど、熱や怪我などで、急な呼び出し、早退、または感染症などで、休んだり、学級閉鎖になったり、台風がきて急に休校になったり、一斉下校になりお迎えが必要になったり・・・
協力者は必須です。
介護職は朝が早かったり、帰りが遅くなったりするので、
朝であれば、子供を送り出してくれる人、
下校時間に家で待ってくれる人がいるかどうか。
学童など子供が帰宅できる場所があるかどうか。
子供の心配がなければ、働けると思います。
訪問介護はどうなのか
訪問介護は1件につきいくらなどの時給が発生しますが、利用者が病院や体調不良によりキャンセルが発生したり、するので、安定した収入が見込めないということ。
また生活支援が主な仕事になるので家事が苦手な人には不向きだという。
そして、未経験者の介護者は仕事を覚える、勉強するには向いていないらしいです。
資格を取ったとしても、未経験者には不向きな現場でもあるそうです。
まとめ 子供を見てくれる人がいるなら、稼げるお仕事
結局私は家庭環境が整わず、介護職は断念せざる得ませんでした。
母は他界、父は認知症ど要介護状態。
子供を見てくれる人がいない。仕方ないですね・・・
介護職をするには
最低でも週3以上から 週4以上ならベスト
短時間勤務 1日4時間〜5時間勤務はないに等しい
という結果になりました。
子供達がもう少し大きくなるまでは介護職にはなれずとても残念でした。
逆にこの条件がクリアできるのであれば、稼げるお仕事だと思います。
派遣や紹介は自分の条件に合った職場を探してくれるので、自分でさがす手間も省けて大変便利なサービスだと思います。
ぜひご自身に合った条件で仕事をさがしてみてくださいね。